士業事務所のweb担当が学んだこと

税理士事務所に勤めるウェブ担当者が日々の業務で学んだノウハウを公開するブログです。士業事務所の集客に使えるマーケティングやウェブ制作のノウハウを実際に中で働いているからこそ分かる視点を交えてお伝えします。

WordPressを稼働せさせるために参考にした記事まとめ

f:id:h_kagawa:20150715144315j:plain

ブログを書き始めて改めて思いますが、世の中のだいたいの困り事は先に解決した人がいて、記事にもしてくれていますね。無料ブログからWordPressへの移行も先人達の知恵を借りて無事完遂することが出来ました。今回僕が参考にした記事をまとめておきます。

 

ライブドアブログからWordPressへ移行した手順

行ったことについてはこちらの記事で

 

webtan.clearclear.jp

 

 

 

さくらインターネットのドメイン設定

さくらのマニュアルがちょっと分かりづらかったので、参考にさせていただきました。

9-bb.com

さくらでドメインを新規取得すれば特に難しいことはなかったのですが、既にムームードメインで取得したドメインを使っていました。

 

ちょうど、さくらのレンタルサーバー+ムームードメインの独自ドメインでの設定の仕方というピンポイントな記事を発見。参考にさせていただきました。

 

WordPressの移行

他にも色々調べましたが、2つの記事がとても参考になりました。

 

wp.fsv.jp

データベースの移行方法について解説されてました。phpmyadminのバージョンが違うと画面が変わりますので、違う場合は脳内補正で頑張りました。

 

 

yossense.com

WordPress仮環境から本環境へ移行して、公開するまでの手順を参考にさせていただきました。

 

使用しているレンタルサーバーは違いますので、そこは脳内補正で。

 

特に、hostsファイルでネームサーバ変更前にWordPressの設定を確認する方法が役立ちました。

 

記事内のURL書き換え

bge.jp

 

記事内のURLを書き換える方法について解説されてます。

 

URLを換えるだけではだめで、シリアル値も同時に変更する必要がある。そのためのスクリプトと使い方を解説されてます。超参考になりました。

 

まとめ

手を付ける前は何から始めたらいいのか...という感じですごく億劫だったのですが、終わってしまえばこんなもんかという感じもしました。

 

それも良記事に出会えたからですが、ちゃんと調べれば大抵のことは先人が解決しているものですね。

 

もちろん、細かいところは個々の事情があるので、多少補正が必要です。

 

しかし、「大抵のことは先人が解決している」このことは、ブログやコンテンツを考える上で意識するべきことだと感じました。

 

コンテンツを作る上で、どんなことを書いても大枠では他に良い記事があるという前提で、よりクオリティの高い記事を書くのか、別の視点をいれるのか、工夫が必要ということですね。