士業事務所のweb担当が学んだこと

税理士事務所に勤めるウェブ担当者が日々の業務で学んだノウハウを公開するブログです。士業事務所の集客に使えるマーケティングやウェブ制作のノウハウを実際に中で働いているからこそ分かる視点を交えてお伝えします。

ライブドアブログでパンくずリストを実装する方法

SEO

ただいまライブドアブログを絶賛カスタマイズ中です。ライブドアブログもはてなブログと同様にパンくずリストは標準で搭載されていませんでしたが、HTMLとCSSでパンくずリストを実装しました。

はてなブログからライブドアブログへ引っ越しでやる事とその手順

SEO

本ブログとは別のブログで、はてなブログからライブドアブログへお引っ越しをしています。なるべく既存ブログが持っているアクセス数を減少させずに、新規ブログに移行する方法について手順を書き出してみました。

月3万PVのはてなブログからライブドアブログへ引っ越しした理由

SEO

このブログとは別にはてなブログで運営していたブログを、ライブドアブログに移転させました。なぜはてなブログをやめたのか、理由について整理しておきます。

はてなブログでパンくずリストを表示させる【SEO内部対策】

SEO

SEO内部対策で有効とされるパンくずリストをはてなブログで実装する方法と、実装してからの検索数の推移について書きました。

複合キーワードを簡単かつ大量に集める方法

昨日の続き。親キーワードを集めることができたら、次は複合キーワードを集めます。複合キーワードは機械的に大量に集めるのが効率的です。

キーワードの収集が苦手な人は、フレームワークを利用するといい感じです

SEOでも、PPCやリスティング広告でもキーワードを集めろって言われますよね。インターネット上にもキーワード集めに使えるツールは色々あって、使い方を解説しているサイトもたくさんあります。 今日は、使い方は分かっても、どうやってキーワードを集めれば…

税理士事務所が低予算でリスティング広告をやってみた10ヶ月を振り返る

PPC

2014年6月~2015年4月現在まで、税理士事務所でリスティング広告を運用してきましたので、その結果と所感をまとめてみたいと思います。 出稿はグーグルアドワーズのみ、1ヶ月の予算は3万円で運用しています。 これから、取り組もうとされている…

超初心者の頃はマンガから入るとやっぱり理解しやすいと思う

Web担当者フォーラムは、Web担当者としてチェックしておくべきサイトとして紹介されてます。読んでみても書いてあることが難しいと感じる人にはマンガから入るのがオススメです。

はてなブログでソースコードをハイライト表示する方法

だいぶ更新が久しぶりになってしまいました。最近は、同時期に立ち上げた別のブログにかかりっぱなしです。ぼちぼちこのブログにも手をかけて行きたいと思っております。 今日は、Web開発系のブログでよく見かける、ソースコードをハイライト表示させる方法…

SEOやリスティング広告ではどんなキーワードを集めればいいのか

SEOやリスティング広告について勉強していると必ず、キーワードを探しましょう。と書いてありますよね。キーワードを探せと言われてもざっくりしすぎて、手を付けられないと感じたことはありませんか。 僕は初心者のころ、そう思いました。まずは、どんなキ…

初心者向け ウェブ集客の用語集

ウェブマーケティングに取り組みはじめた最初のうちに、苦労したことの一つ。言葉の意味を覚えること。言葉の意味が分からないと何を読んでも頭の中に入ってこないです。言葉、大事。

ネット集客の初心者時代に最初に覚えたこと(成約率編)

士業のネット集客は成約しないと意味が無い これまで、コンバージョン=問い合わせをもらうこと、として説明をしてきました。 しかし、実際には問い合わせや相談の依頼が来た段階では、まだ見込み客がお店の門を叩いた段階でしかありません。 その後の商談を…

ネット集客初心者のころ、最初に覚えたこと(アクセスアップ編)

集客力を高めるために適切な対策を打つ 一番最初に、現状を把握するためのアクセス解析、目標設定と、現状と目標との乖離から課題を見つけることが大事であることを学習しました。 では、課題を見つけたら、どうしたらいいか。 課題に対して、適切な対策を打…

ネット集客初心者のころ、最初に覚えたこと(解析・目標設定編)

ネット集客を成功させたいなら行き当たりばったりではダメ お金を作って自分のウェブサイト(ホームページ)を作ったが、そこからの問い合わせが思ったより少ない...、もしくはない...といった悩みを持っている士業の方は多いのではないでしょうか。 よし、…

学んだことや情報を発信しようとしたワケと、プロフィール的なもの

このブログを始めた理由を書きます。 みなさん、はじめまして。士業事務所のweb担当者です。 僕は今、税理士事務所でウェブ担当者として働いています。 具体的には、ウェブサイト(ホームページ)の更新や、検索順位を上げるための施策、リスティング広告の…

はてなブログの独自ドメイン設定方法(さくらインターネット利用の場合)

設定は簡単。でも、さくらインターネットでのCNAMEレコードを作成するのが分かりづらかったのでメモを残します。 ブログのSEOを考えるとはてなブックマークの攻略が必要 WordPressで構築するより運用開始までが早い 以上の理由で、はてなブログを利用してこ…